facebook イベントページ
facebook フォトアルバム
2012年2月16日(木)
19:00開場 19:30開演
料金 一般 2,000円+ ドリンクオーダー
学生 1,500円+ ドリンクオーダー
@晴れたら空に豆まいて 東京・代官山
http://mameromantic.com/
2011年に開催したアメリカ特集、クロアチアの映画祭とのコラボ上映に引き続き、今回はウィーンを特集します。ウィーンを代表する映像作家、ヨハン・ルーフ(http://www.johannlurf.net/en/)の来日に合わせ、彼の作品の上映及び、彼のセレクトによる作品を多数上映します。古くから音楽の都として栄えたウィーンから届いた作品群は、伝統とエレクトロニクスの融合とも言える革新的なものばかり。上映前には、ヨハンの作品に理解の深い波多野敦子さん(triola)によるライブも有ります。映像と音楽、アナログとデジタル、伝統と今を問いただす、クリエイティブな夜に是非ともお越し下さい!!!
ライブ
波多野敦子 (triola) http://hatanoatsuko.com/
上映
ヨハン・ルーフ特集(作家挨拶あり)
ヨハン・ルーフセレクトによるウィーン特集
企画:[+]
感謝:恵比寿映像祭 http://www.yebizo.com/
オーストリア文化フォーラム・東京 http://austrianculture.jp/
プログラム詳細は英語案内の下にございます↓
—
16 February. 2012 (Thur.)
open/19:00 start/19:30
admission fee 2,000yen + 1 drink order
student 1,500yen + 1 drink order
@Haretara Sorani Mamemaite (Daikanyama Tokyo)
http://mameromantic.com/
MUSIC LIVE
Atsuko Hatano (triola) http://hatanoatsuko.com/
SCREENING
Focus on Johann Lurf (in person) http://www.johannlurf.net/en/
untitled (2003) 3min.
pan (2005) 2min.
VERTIGO RUSH (2007) 19min.
12 Explosions (2008) 6min.
* (2009-2012) 4min.
A to A (2011) 5min.
TRT:39min.
Films from Vienna
Anna Artaker – 48 Köpfe aus dem Merkurov Museum (2011) 5min.
Georg Tiller – Vargtimmen – After a Scene by Ingmar Bergmann (2010) 6min.
Christoph Freidhöfer – War of Worlds (2009) 3min.
Stefan Zlamal – we don’t (2010) 3.5min.
Norbert Pfaffenbichler, Lotte Schreiber – 36 (2001) 2min.
Tina Frank – Chronomops (2005) 2min.
Ella Raidel, Hongjohn Lin – Somewhere, late afternoon… (2007) 11min.
Leopold Kessler – Augarten (2008) 11min.
Björn Kämmerer – Aim (2005) 2min.
Björn Kämmerer – Escalator (2006) 3min. 16mm
Thomas Korschil – Sunset Boulevard (1991) 8min. 16mm
Sigi Fruhauf – Höhenrausch (1999) 4min. 16mm
TRT:60min.
presented by [+]
special thanks to:
Yebisu International Festival for Art & Alternative Vision http://www.yebizo.com/
Austrian Cultural Forum Tokyo http://austrianculture.jp/
Copyright © 2016
Plus All Rights Reserved.